2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧
正直、このネタをブログに上げるのはどうかとも思うのですが、、、。家の風呂場のスイッチが古くて切ない無いな、、、と思ってたんです。もし、この先、私が結婚して、その女性がお風呂に入ろうとした時に、、、、。「このスイッチは大正か!?」と思われた…
突然ですが、、、三食丼って、、夢ありませんか?結構、好きなんですよね~~。今月は出勤日数が、かなり減って居たので朝、起きて三色丼を作る位の余裕があった。 まずは基本の三食丼 人によると思いますがそぼろ肉、炒り卵、ほうれん草(緑は論争があるか…
しつこくて申し訳ないのだが、、、。 最後に、もう一度、黒川氏の話を簡単に書いて置きたい。(誰でも思ってる事で恐縮ですが、、。) 麻雀の卓を囲んで居た面子なのだが、、、。 黒川氏と産経の記者2人と朝日の記者の4名と言う事なのだが 産経と朝日って…
スーパーをぶらぶらしていたら、、、、。「KAGOME 基本のラタトゥイユ」というのを見つけた!噂には聞いた事がある「ラタトゥイユ」なんかグリプス戦役時に出て来そうなモビルスーツみたいな名前だなと思っていた。興味があったので2個買って来ました。何で…
2年に一度のイベント「ワゴンR」の車検に行って来ました。前回も頼んだ車検の専門店に昨年の11月に車検の予約をした時の 見積もりが約5万チョイ、、、。恐らくタイヤとオイルは指摘されるから事前に交換。ヘッドライトも直ぐ曇るのでクリーナーで自分で…
黒川検事長が賭けマージャンを認め辞職したんだけど、、、、。 なんだろう、、、。この徒労感、、、。 検事長の定年延長の閣議決定に対しても定年延長を合法化する国会の動きも 当ブログでも3、4回は取り上げ非難して来て Twitterでも「#検察庁法改正案に…
地元ネタです。私の地元、浜松で「チャイニーズレストラン」と言えば「五味八珍」です。 私も五味八珍の餃子は大好きなので先日テイクアウトしようと待って居たら。(いつもの12個入りの餃子) 「焼き上がりの時に皮が一緒に剥がれてしまいました ><」 …
今日の午後1時50分から衆議院の内閣委員会で例の検察庁法改正案を審議していた。gooニュース 検察庁法改正案、委員会採決を持ち越し担当相の不信任案提出https://news.goo.ne.jp/article/reuters/politics/reuters-20200515086今日も休みだったので見よう…
今年は、なかなか花見だと言う気にもならなかった人も多いと思います。 私的には梅からは始まり木蓮、桜、藤、薔薇、紫陽花、蓮、朝顔、向日葵、、、と続きます。 実はこっそり4月の下旬に磐田市の「熊野(ゆや)の長藤」を見に行きました。 毎年、大々的に…
明日は仕事なので簡単に、、、、。 今朝、朝刊を開いてみたら、、、、。「吉村知事効果」?維新の支持急伸 野党のトップにとの見出し、、、、。共同通信の調べで日本維新の会の支持率が8.7%で立憲民主が6.9%だそうです。 この今年に入って「桜を見る…
5月13日に例の検事長の定年延長の採決を行うらしい。。。コロナ騒動で6月の通常国会の会期末までに通せず流れる法案はかなりあると思うが これは通す訳だね、、、、。 この話題が一番盛り上がって居たのは2月でした(ダイヤモンドプリンセスが話題の時…
休みが多いので、今年の2月にラジオエキスポで買って来た「ポジ出汁」を使って料理をしてないのを思い出した。「ポジ出汁」とはTBSラジオの「Session22」と言うニュース番組のオリジナル商品で買うと番組支援に繋がるとか?(スポンサー結構付い…
緊急事態宣言が延長されましたが5月6日までならとなんとか我慢して自粛と思ってた人が多い気がします。世間的には限界近い気がしてます。(私の出勤日が少なく休み多めの日々は、そろそろ終わるのでは無いかと予感してます) この前スーパーで、、、。「ま…
東京の検査数が少な過ぎて実際の感染者数が把握出来ないのは周知の通りなのだが いつになるか解らないけど世界的に終息に近づいて貿易や観光を以前の様に再開する となった時に、、、、。 こんなに検査数が少ないと他国からの信用度と言うのはどうなんだろう…
「男ってさー、料理するって自慢するから何作るか聞くと大体、焼豚なんだよねw」 そんな被害妄想に近い天の声は聞こえているものの時間があると作りたくなるのが 焼豚、チャーシュー、煮豚、好きに呼んで良い!!(焼豚と煮豚が違う事位は知ってます) この…