2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧
「水俣病」って聞いた事有りますか? 私が小学校、中学校の頃には教科書にも載って居ましたが、、、。 「公害で病気になった人が居ます」程度の触れ方で授業は終わります。(他にも「イタイイタイ病」や「四日市ぜんそく」「第二水俣病」を教えられます) 今…
今、総裁選、真っ只中で現首相の菅さんの動向など誰も気にも留めないが 菅首相のドキメンタリー映画が7月30日に東京で封切りされ 最近、浜松でも公開された。 単館系での上映でした。年齢層はかなり高めでメインが50~60代 若くて40代、中には歩く…
毎年、彼岸花が好きで写真を撮りに行きますが今年は時間があったのにダメですね 家でゴロゴロしてばかりで撮りに出掛けませんでした それでも、頑張って庭の彼岸花をパシャリ(一眼レフでも撮ったけどスマホの方が綺麗に撮れたw) 彼岸花というのは種を残さ…
朝ドラのお婆ちゃんの竹下景子は生まれ変わり「牡蠣(カキ)」に生まれ変わったと言う設定には多少驚きました更に笛から生えてきた「葉っぱ」に転生したと聞いた時はそれ程驚かなかったw(多分、菅波が食った牡蠣が婆ちゃんじゃないのか??) 今日は菅波が…
相変わらず熱心にテレビドラマ見てます。面白いのも有れば第1話見たから仕方なく見てるドラマも有ります。ドラマの視聴率の推移を見てると大体のドラマが初回が最高視聴率を出していて後は段々と下がるみたいで「半沢直樹」みたく最終回がピョンと上がるド…
先日、緊急事態宣言の延長の会見と称した菅首相の辞任会見が行われたのだが 驚く程の自画自賛ぶりだった、こんな厚顔無恥見た事ない。 安倍氏が辞任した後の総裁選で私は 「コロナ問題は誰がやっても上手く行かないから 岸田氏や石破氏が下手に勝って総理に…
浜松市には、、、、。「下手な大学行く位なら高卒で浜商行っとけ、その方がよっぽど良いとこ就職出来る!」と言う伝説がありました実際、浜松市内の企業で就職するなら浜松商業高校に出てるとOBが引き上げると言う噂は30年位前の話ですが今はどうなんで…
書き掛けだけど、オリンピックまでの経過を上げときます。なんやかんやで五輪が始まりまり、終わりましたね。。。。 五輪に批判的だったTVメディアも始まればウハウハですね。批判性が一切無くなった、、、、、。なんかモヤモヤしたので今日は、今までのオ…
TBSラジオの「伊集院光とらじおと」の火曜日に「俺の5つ星」というコーナーがあり リスナーの思い出の店、味は今有るのか?を調べるコーナーがあって この番組で1番好きなコーナーなんだけど、、、、。 何週間か前に明治大学近くの「とうほう」と言う店…
時間が無いのだけど大きいニュースなので少しだけでも、、、、。 今週の総裁選を衆院選後にしようとした様は正に『地位に恋々としがみつく』 と言う表現が正しかったが流石に党内で揉めに揉めて 安倍、麻生が引導を渡したんだろうね、、、、。 内閣改造もし…
ようやく洋画も公開される様になって来ましたね♪ 今回見て来たのは「ザ・スーサイド・スクワッド “極”悪党、集結」前作のスーサイドスクワッドが2016年だそうで6年も経って居るんですね~。 私はハーレイクインにメロメロなので見なければと思い楽しみ…