2018-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ETC買ってた問題

エアコンが壊れ75000円で買い換える事になり 工事日までの凌ぎとしてスポットクーラー32000円を買い 安く買った仕事靴が痛くて靴を買い換える事になり6000円 が、ここ1ヶ月の想定外の出費。。。。 一応、こんな私でも賞与というモノがあり(…

スポットクーラー買って来た♪ コロナCDM-1018

仕事中、ケーヨーデイツー(ホームセンター)の近くまで お客様を送って行ったので、昨日から書いてるスポットクーラーが売って無いか確認した。 確認したら案外あるもので、、、。 物はコロナ、冷風・衣類乾燥除湿器 CDM-1018である。 推定年齢39…

エアコン難民

今日も今日とてエアコンの電源を抜き差ししていた。 送風の後、沈黙と言う絶望を20回味わい。 ダメだ、耐えられない! スポットクーラーを買う!! 家庭用のスポットクーラーと言うモノがあったのを覚えている。 確か2万円台後半だったが、、、、。 背に…

エアコン買ったが、、、、、。

連日、暑い日が続いております。熊谷では41.1度を計測したとか、、、、。 で、我が家のエアコン問題だが、、、、(まぁ、私の部屋のエアコン) やっぱり調子が悪く、起動させて、しばらくすると送風になり、のちに沈黙する。。。。 しかし、コンセントを…

キタアカリの素揚げ

この前と言ってもソコソコ前だけどキタアカリ(ジャガイモ)を収穫したんだけど。 特にキタアカリを使って『この料理を作りたい!!』と言うパッションに駆られる事も無く時間を費やしてました。 あまり収穫したジャガイモを放って置くのも、どうかと思うの…

土用の丑の日 2018 其の壱

今年も土用の丑の日がやって来ました。 当ブログも浜松のうなぎ屋の記事をしたりするし 5月だったか他社の同乗者の友人M氏が無事故100万キロを達成し御祝いで鰻を食べに行った。 でもね、こういった土用の丑の日だからって「絶滅危惧種のウナギを食いま…

20年振りのコンタクトレンズ

先日、駅から乗って頂いた20代後半か30代前半の女性のお客様との会話で、、、。 どんな会話の流れだったかは思い出せないが、、、、。 最近のコンタクトレンズは とにかく安い! ワンデー物は便利!! と力説された。 その時の会話で私が 「いや~、私も…

業務スーパーの塩が驚きの安さだった!!

エアコンがのリモコンを押し続けて3時間ようやくエアコンが効き始めた(謎) ようやく眠りに入ったら会社から電話、、、、。 昨日は久し振りに寝不足を感じた。。。。。。 え~っと、業務スーパーネタです。 業務スーパーには当然、調味料も売って居るので…

エアコンやっぱりダメ!

エアコンやっぱりダメみたい、、、。 何をどうしていいやら考え付かない

エアコンの不調

この時期に、、、、。 エアコンが止まった!! 去年の冬もメチャ寒かった日に限って効かなくなる事があったので寿命が近いのは承知していたが 慌ててフィルター掃除しても効果なし 電源抜いても効果なし、、、、。 これは大変な事になった エアコンの出費は…

西日本豪雨災害

西日本に大変な雨が降り続いてると聞いた時には、これ程の被害になるとは思わなかった。 これは大地震並みに復旧、復興に時間が掛かりそうだ、、、。 激甚災害の指定に政府も動き始めたらしい。 国や県の補助、保険会社の支払い、出来る限りの事をして欲しい…

養育費の義務化は出来るか?

仕事柄、いわゆる片親の親子を乗せる事が、ままある。 その感想を、、、。 とにかくシングルマザーは忙しい。。 Wワークで昼間はパートで夜も仕事って事です、、、。 キャバクラ的な店で働いたり風俗系で働いてたりする母親も多い 当然、息子、娘を養う為な…

アガパンサスの観察

庭のアガパンサスが咲きそうなので出勤前に出来るだけ撮ってみた。 (ずっとアカパンサスと思ってた) 6月14日 6月15日 6月17日 6月18日 6月19日 6月20日 6月21日 6月22日 6月24日 6月25日 7月1日 最後だけ日にちが随分と飛…

ブロック塀の撤去、新設への道 其の弐

地震を受けてブロック塀の撤去、新設に迫られて先月の20日に市役所に行って来て 自宅に本当にブロック塀があるのかの確認する日付を決める電話を先月中に掛けると言っていたが 一向に掛かって来ないので今日、こちらから電話してみた所、、、、。 若い女の…